☆4月のお休み 無休

2014年05月31日

ひっこし

お店の移転を期にこれらウェブツールも色々変更していってます。
この「てれすこ日記」も2004年7月からちょうど10年続けましたが、最近は放置気味で申し訳なく思っております。使い勝手の問題もあってこれからはこちらBAR TELESCOで更新してゆくこととなります。

こちらのブログは上通りにきてからの思い出もたくさんつまっていますのでそのうち何らかの方法で保存しときたいものです。
これまでの温かい閲覧とコメントありがとうございました。
これからも新しいブログを新しいお店共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ブログ・・・http://telesco.tumblr.com
Facebook・・・https://www.facebook.com/bartelesco
BARてれすこFacebookページ・・・https://www.facebook.com/telesco2014
Twitter・・・https://twitter.com/bartelesco
posted by ふるちゃん at 17:54| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

移転します。

きりよく昨日に書こうと思ったんですがエイプリルフールと思われそうだったので今日にしました(笑)

このたび、お店を移転することに致しました。
現店舗での営業は六月まで、七月より新店舗での営業を予定しています。
まだ何もかもこれからで、細かいことは順次お知らせしていきます。
新しい場所は駕町から下通りにぬける通りに予定してます(・∀・)
今後ともよろしくお願いいたします。

尚、最近ブログの方が使いづらくなって更新が滞ってましてすみません。
フェイスブックでは細々更新させて頂いてます。
よかったらそちらもフォローしてくださいませ(^^)
てれすこ古田雅義 https://www.facebook.com/bartelesco
posted by ふるちゃん at 11:53| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月17日

走りたくなる、気がする。

昨夜は熊本城マラソンに参加された方々の打ち上げがてれすこで行われましたが、なんですかね、皆さんの話を聴いてるととても羨ましく思えました。

結果、楽しかったとなるのですが、途中での色んなアクシデントや辛かった時どうやって乗り越えたか、あそこはしんどかったよねとか席を立ってトイレに行くときの痛そうな動きを見てるととても参加しようとは思わないはずなのに。
「あぁ、この場に自分もいて会話に参加したい。辛かった後の達成感は半端ないんだろうなぁ」なんて思いが湧いてくるのですよこれが。

まぁ、応援にいってみんなの走ってるとこを観たりもしたし今だけ気分が高揚してるんだろうなとも思うけど、人生、一度くらいマラソンってやつをやってもいいかな?と思い始めている自分がいるわけですな。
問題は、これまでの人生で400m以上は走ったことがないほどのヘタレだというところか(笑)
通勤をたまにウォーキングに変えてみて様子をみてみるかww

しかし、このブログも最近ほったらかしだなぁ^^;
もっとマメに更新するようにしなければ。。。
posted by ふるちゃん at 11:24| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月21日

そっち、見んな。

お店の近くのカーブミラーがあらぬ方向に歪んでて危険きわまりなく、いつまでも直る気配がない。
自身、昨年末から気になってて電話しようと思いながらもついつい忘れてて今やっと電話で報告した。

参考までに書いとくと上通りの場合は「北部土木センター/電話:096-245-5050)となる。
あらかじめグーグルマップ等で場所・住所を表示しとくと電話でのやりとりがスムーズだった。
対応もよく本日中か明日には修正しときますからと言われたんだが、ということはやはりこれまで誰も報告してなかったんだな。

コンビニの店員やすぐ横の店の住人は気にならんかったのかな?と、私も今日やっとなので人のことは言えないが、「つい忘れる」や「面倒」「連絡先が分からなくて調べるのもなぁ」とかを防ぐためにも、個々のカーブミラーに担当の連絡先を書いてあるとかすればもっと手軽に報告できるだろうに。
posted by ふるちゃん at 14:27| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

七草

今日と明日の二日間は七草粥を振る舞っております。

IMG_4469.JPG
粥を食べるだけでも遠慮なくどうぞ(^^)
てれすこの粥は毎年「七草中華粥」です。
posted by ふるちゃん at 18:33| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月02日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

IMG_4455.JPG
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
新年二日より営業いたします(^^)
posted by ふるちゃん at 14:18| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月30日

お世話になりました

今年の営業も今日でおしまい。
みなさまには本当にお世話になりました(^^)

今年は、春にとても大切な友人を亡くして力が抜けてしまい、心ここにあらずといった毎日でしたがお客様方の笑顔やこちらでのやりとりを通じてなんとか正気を保つことができました(というのも大げさか)
とまれ、この仕事をやっててよかったと思うのはそんなところですな。
これが以前のサラリーマンだったらと思うと怖いす。
毎日、人と出会うことのできるこの仕事は本当に好きですし様々な面で自分を助けてくれてます。
(出会わない日もありますが・・・(ToT)シャレにならん)

今年一年同様、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_4423.JPG
写真は新年のお賽銭用に一晩コーラに浸けといた五円玉。
けっこうキレイになるもんですね。汚れてても五円は五円ですが、まぁなんとなくキレイな方がいいかなと(^^)
私自身も明日の夜はアルコール浸けによってピカピカになって新年を迎えます。
浸かりすぎるとヨレヨレになりますが(笑)
posted by ふるちゃん at 16:52| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

年末年始の営業

年内は30日まで無休で営業いたします。

◎ 12月31日 大晦日 お休み
◎ 1月1日 元日 お休み

年明けは 1月2日 より営業いたします。
みなさまよろしくお願いたします(^^)
posted by ふるちゃん at 16:34| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

冷え込みました

急に冷え込んできましたね。
色づいた葉も少しずつ散り冬の景色へと衣替えしてゆくのでしょう。

IMG_4295.JPG
先日の浮島神社での自転車市庭では持ち込んだ部品や自転車もほぼお買い上げいただき楽しい一日を過ごすことができました。紅葉の隙間からのぞくと浮島の池が見え、飛び込んで泳ぎたいくらいのポカポカ陽気でした。これからもっと寒くなってゆくのでしょうが、寒い季節ならではの楽しみ方を見つけてゆかなかればですね。

つーか、ホントに寒いわ(-_-;)早く暖かくならんかな〜。
posted by ふるちゃん at 12:18| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月23日

自転車市庭

明日、11月24日(日)浮島神社にて「自転車市庭」が開催されます(^^)

1398261_624253134291831_1418003692_o.jpg
自転車関連のフリーマーケット♪車体や部品、関連製品が色々出品されます。
飲食店もいろいろ出店されますので自転車に興味のない方でも水の神社で楽しく遊べると思います。
私も小さなブースで出品します。
お時間ある方はぜひ浮島神社へ遊びにきてください(^^)
posted by ふるちゃん at 11:45| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

本妙寺公園

本妙寺浄池廟のさらに上、本妙寺公園へ久しぶりに行きました。

IMG_4150.JPG
右手に槍をもつ加藤清正像、これは長崎の平和祈念像を制作した北村西望氏の作。
昭和10年、加藤清正没後325年の記念事業で制作された像はその後大戦時の金属供出で撤去されましたが昭和35年に再建され今に至ります。

IMG_4152.JPG
ここからの展望は素晴らしいもので、夜景もすごくキレイです。
普段あまり人がいないのがよくもあり残念でもありますか。

IMG_4149.JPG
昔はよく散歩に歩いたもので、石段の桜はこれまた見事なものですよ。

熊本街中からも近く、自然も豊富な本妙寺。
ちょっと時間の空いたときの散歩コースに程よいです。
この日は自転車で峠の茶屋まで行っての帰り道、涼しくなってきたので寄り道の楽しさも増えました。
posted by ふるちゃん at 18:39| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

自転車道

熊本市街地初の自転車道ができたというので行ってみました。

IMG_4065.JPG
産業道路:大江交差点から学園大学・県立劇場前を通り白山通りへ抜ける間の往復路線。
片道およそ1kmの区間が青い塗装をされてます。

IMG_4066.jpg
この区間、元々歩道が広いせいもあり私が通ってるあいだ他の自転車がここを走ってるのは見かけませんで、学生はみな歩道をこれまでどおり走ってます。う〜ん^^;これでいいのか。
これから告知が行き届き歩行者、自転車共に安全に通行できるようになっていってほしいものです。

逆走をふせぐように青い塗装面には片側通行の矢印が書いてありますが、これが少ない。
途中にも矢印を増やして欲しいですね。
posted by ふるちゃん at 15:01| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

子飼橋

子飼橋の架け替え工事、もうじき完成ですかね。

IMG_4049.JPG
広々となった交差点だけでも雰囲気変わるもんですなー。
渋滞も少なくなりそう(^^)
渡鹿方面へ向かって右側には自転車道も整備されてました。
まだ橋のたもとまでですが、これが大江交差点、学園大前とかまでつながるのかな?
どんどんつながっていくといいな。
posted by ふるちゃん at 12:28| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

【朗報】自転車右側通行に罰則

自転車の右側走行(逆走)が遅くとも12月13日から禁止に。違反者には5万円以下の罰金】yahooニュースより

これは大歓迎!ぜひとも取り締まりを徹底してもらわねば。
ただ、文中にもあるようにあわせて告知も徹底しなければならないね。
おそらく「自転車はどこを走ってもいい」と思ってる人も多いだろうから。

しかし、このリンク先の文章には間違いもあります。
記事中にある漫画家の文章では「路側帯のみ」が自転車通行可のように書いてありますがこれは間違いで原則車道の左側を通行です。自転車通行可の路側帯があればそこも走ってよい。とこうなります。歩行者専用の路側帯は自転車通行はできないので注意が必要です。自転車漫画を書いてるのだからもっとしっかりしてくれよ(笑)
歩道走行に関しては年齢制限もあるのでご用心。

それと、車道を安全に走れる自転車道の整備を早く進めてほしいね。
posted by ふるちゃん at 17:18| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

タイヤ交換

昨日はお客様の新車慣らしを兼ねて(お詫びともいうが 笑)熊鹿ファミリーロードにいった。ところが思いのほか風が強く、夕方からの予定も入ってたので半分もいかずに断念し引き返したわけだけど、実は自分の自転車のタイヤを前日に交換したのもありソレの具合を試したいというのもあった。

IMG_3988.JPG
これまでのタイヤは20×1(23-451)というミニベロでは最も細いタイプのものだったのをこんどは少し太くしようと20×1-1/8(28-451)に替えてみた。
23から28、当然地面のショックは多少和らいだんだけど、思っていたのと違い「転がり抵抗」が落ちない、というか前よりいい?感じでもある。
以前のタイヤがかなりすり減っていたせいもあるが、それを差し引いても同等の性能はあるではないか。これは嬉しい誤算だった。

タイヤの経だけでははかりしれんもんがあるね。
今更ながら、自転車の部品一つ一つ奥が深いわ。
あとは、これがどのくらい耐久性があるかだな。
posted by ふるちゃん at 13:12| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月08日

オリンピック決定!

IMG_3951.JPG

号外が配られてました。
2020年・・・58歳かぁ^^;
posted by ふるちゃん at 13:21| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

自転車レーン

今朝の新聞に載ってた「自転車レーン」の記事。

IMG_3931.jpg
これは大歓迎ですね。実際はまぁ、この1qの区間はレーンがなくても走りやすいとこではありますが、工事がやりやすいというのもあったんでしょうし学生が多い通りでもあるので学生達にキチンとした通行ルールを教えるのにいいですね。
レーン内は一方通行となるようなのでこれも標識の視認性をよくして徹底して欲しいです。

来年度は藤崎宮から坪井橋までの500mを整備するそうなのでこちらも大歓迎。
車も歩行者も自転車も安心して通行できる自転車レーン整備、途中で頓挫せずどんどん増えていってくれれば嬉しい!
posted by ふるちゃん at 14:27| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

秋空

猛暑だったり、豪雨だったりするけど少しずつ秋が近づいてますね。

IMG_3923.JPG
posted by ふるちゃん at 18:15| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

映画やドラマには煙草も必要だと思う

昨夜久しぶりに「眼下の敵」を観た。やっぱこの映画面白い、大好き♪
アメリカ駆逐艦とドイツUボートの戦い。互いに相手の手の内を読みながら対決してゆきやがて・・・。米軍全面協力の戦闘シーンも凄いけど、人間ドラマがいいね〜。
昔の漫画で「沈黙の艦隊」というのがあったけどあんなにちゃらくないw
シンプルだけど奥行きのあるいい映画ですわ。

IMG_3893.JPG

IMG_3892.JPG

IMG_3899.JPG

ネタバレになるけど、ラストシーンで敵同士の艦長二人が甲板で煙草を吸うシーンがある。主役のロバート・ミッチャムが自分の煙草に火を点け、Uボートの艦長はそれを火種にして煙草をともす。その後の科白がものすごくいいんだけど、その科白をよく思わせるのが煙草を吸うことによっての「間」なんですよね。
この「間」がなければ科白が生きてこない。別に煙草は吸っても吸わなくても物語の進行には何の関係もないんだけど、あるとないでは深みが全く違ってくる。
煙草の害云々は別にして、やはり映画やドラマにはこんな名シーンが必要だと再認識したね。なにより、格好良いもん!こんな風な良い映画を観て人間としてのセンスを磨けよな、日本禁煙学会員!(笑)

「さらば友よ」のラストも煙草のシーンがなければしまらないしねぇ。
あー、煙草が小道具の良い映画を集めたくなったw
posted by ふるちゃん at 13:34| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

水曜日郵便局

赤崎水曜日郵便局からのお便りがきてた♪ 消印かわいい!

IMG_3875.JPG

どこの、誰からの「返事」になっているんだろうな。
どんなことが書いてあるんだろう。
郵便ポストを開いたときの高揚感を久しぶりに味わいました。
すぐにでも開封したいところだが、これはやはり水曜日に読みましょかね。
posted by ふるちゃん at 12:54| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月23日

川沿いの道

いつのまにか白川沿いの遊歩道が「ある程度」完成してました。

IMG_3753.JPG
まだ少し整備不足のとこはあるものの、大甲橋のところから熊本駅まで三号線を走らずに行けるからこれは助かりますね。
熊本はこれまで川に背を向けてきた土地で、それは川を生活にさほど必要としてなかったからなのと、川と土地の高低差だとも言えますが、これからこんな道がもっと整備されることを願いますわ。
川沿いを散歩するのは今日のような炎天下でもそこに水があるというだけで気持ちいいものです。
posted by ふるちゃん at 17:48| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月18日

だし

久しぶりに「だし」作り♪

IMG_3721.JPG
キュウリ、みょうが、茄子、らっきょ、生姜、大葉、鰹節と夏野菜た〜っぷりん。
醤油とあご出汁で味付け。
最近はスーパーでも売ってあるけど自分で作ったほうがだんぜん美味しいもんね。
冷奴にのっけて食べてもらいましょう(^^)
よーく冷やした「だし」を炊きたてご飯にのせてザフザフと食べるのも美味し♪
食欲のおちる暑い時期におすすめ!
posted by ふるちゃん at 17:42| 熊本 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

すでに夏バテ^^;

梅雨明けしたと思ったら連日の好天。

IMG_3734.JPG
ゲリラ豪雨とかはいやだけど、そろそろひと雨欲しくなりますな。
熱中症対策で水分補給も大事だけど、あまり水を飲み過ぎるとお腹がたぽんたぽんになって胃の具合がどうもよろしくない。
効率よく摂って消化によい食事を心がけなければいかんですな。
posted by ふるちゃん at 12:32| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月26日

水曜日の手紙

今日は水曜日ですね。

IMG_3725.JPG
熊本の南、つなぎ美術館さんから「赤崎水曜日郵便局」のレターセットが届きました。
あなたの水曜日の出来事・ものがたりをどこかの誰かが読む。
あなたはどこかの誰かの水曜日のものがたりを読む。
そんな不思議で素敵なアートプロジェクト「赤崎水曜日郵便局

少量ですがてれすこにも専用のお手紙セットを置いておきます。
誰かにお手紙を書きたい、そんな方へ。
私も、ネットではない、ゆるく不思議なつながりを体験してみることにしましょう。
posted by ふるちゃん at 18:18| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

iPhone修理はやってません。

しばらく前から「iPhone修理依頼」の間違い電話がよくかかってくるようになりまして。
まぁどこかの修理屋さんと電話番号が似てるんだろうと思っていたら今日もまた修理依頼の電話があった。
電話が感じのよい男性の声だったんでちょいと理由を尋ねてみたら。

「ウチはバーなので修理はやってませんが、番号が似てるとかではないでしょうか?」
男性『熊本・iPhone5・修理・で検索したらそちらのお店が出てきたんです。てれすこさんですよね?』と・・・あわわ^^;なぜ?

「そうですか、私も検索してみます。お役に立てずにスミマセンね」と電話をきって今、検索してみたら「全国のiPhone修理屋検索サイト」ってとこに堂々と載ってるじゃないですかウチが!それも上から3件目ときたもんだ!(笑)

IMG_3723.PNG

意味不明!!でも、店名も住所も電話番号も地図も間違いなくウチだ。
なにをどう調べてウチを載せたのか分からんが、まあ一度メールを送って削除依頼をしとこうと思うが・・・なんですな、載ってたのがこの手のサイトだからいいが、これがとんでもないエロい変態サイトだったとしたら店の評判に・・・あんま変わらんか?(笑)
posted by ふるちゃん at 12:35| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月21日

ドラマ・ダブルトーン

今月末からBSプレミアムで放送されるドラマ「ダブルトーン」のHPが公開!
http://www.nhk.or.jp/drama/doubletone/

「原作者のことば」にある『奇妙な味』がまさにこの作品を表してると思いました。
私は原作を2回読み返しましたが、中ほどからの展開は何度読んでも思考が気持ちよく転がってゆく感じで、まさに抽象画が見とれる快感です。
ドラマ化にあたっても工夫されてるようでこれがまた愉しみです!
スタッフブログには梶尾さんの素敵な笑顔も載ってました(^^)
posted by ふるちゃん at 13:09| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月20日

赤崎水曜日郵便局

津奈木町の住民参加型アートプロジェクト「赤崎水曜日郵便局

IMG_3710.JPG
今朝の熊日新聞に開局の様子が載ってました。
いまは廃校になった「海の上の小学校」を「郵便局」として蘇らせ、水曜日の出来事を書いた手紙を全国から送ってもらい、他の参加者へ転送するという面白い企画。

自分の書いた手紙が誰に届くのだろう? どこの、誰からの手紙がやってくるのだろう?
郵便受けをのぞく楽しみにワクワクしそうです。手紙書かなきゃ!
posted by ふるちゃん at 12:32| 熊本 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

シーズン突入

今年は台風の発生が早い気がしますが。

IMG_3704.PNG
まぁ、コースを見る限り今回も熊本には直接の台風被害はないでしょうが、九州の北にある梅雨前線がイヤ〜な感じです。

昨年のような豪雨だけはかんべんして欲しいもんです。
posted by ふるちゃん at 14:18| 熊本 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

栗饅頭

お客さんから「栗饅頭」をいただいた。

IMG_3635.JPG

食べたいような、食べたくないような・・・そんな気持ちになる栗饅頭を毎日食べてたのは二十歳の夏。

<1983年 夏>
博多駅裏のデザイン事務所に務めてた当時、金が無く食うにも事欠いていた。
事務所近くの駄菓子屋に栗饅頭がたしか一個20円で売ってありしばらくの間、昼食をそれで済ませていた。
朝は元々食べない、夜は水道水をたらふく飲む。
たまに、見かねた事務所のチーフがまるたい棒ラーメンを買っておいてくれると、それを二日に分けて食べた。すごい贅沢感。
一度だけ社長がファミレスで晩飯をおごってくれたことがあり、その時に食べたハンバーグ定食の味と風景はいまでも忘れないくらい美味くて幸せだった。

<1983年 秋>
その後。食うや食わずの生活を三ヶ月続けてたら55kgあった体重が45kgにまでおちた。
デザインの仕事が自分の性格には向いてないとの思いもあり、これでは倒れてしまうと、元々好きでやってた飲食をきちんとやろうと中洲に面接へ。
飲食だととりあえずご飯が食べれるからとの理由もあった。
というかご飯を食べるのが第一義だった。
めぼしいお店に電話をすると、場所が分かりづらいからと中洲の橋に先方が迎えに来てくれることとなり向かった。
橋を渡るにつれ向こう側に立ってる人が見えてきた。
あきらかにその人が僕を待ってる人だと素振りで分かった時、走って引き返そうかと思った。
写真は映画のワンシーンだけど、こんな感じの人だったかと。
img_1024791_21799277_1.jpeg


<中洲の裏のウラへ>
フルタさんですか?と問う男に違うとも言えずついて行くことにして、さていったいどこでお断りしようかとタイミングを計るばかり。
中洲大通りから脇道へ入り、さらにビルの隙間から裏口へ入り、通された部屋は狭く汚く、店長が来るからここで待つようにと言われてガクブル状態。
ほどなく店長という人が部屋へ入ってきたのだが、それはもう、まごうこと無く「あっち系」の人。そう、風貌は大仏様そっくりのパンチパーマの小太りさん。大仏さまごめんなさい。

a513b063.jpg
「給料は25万」
「店休日はなしで、きみらも休みはないよ」
「でも人間だからね、休んでリフレッシュしなきゃダメだからさ、休んでもいいよ」
「でも、休んだら皆勤賞がその分8万円引かれるから」
「オモテで呼び込みやってくれたらプラスこれだけ」
「女の子の送迎をやってくれたらプラスこんだけ、あ、免許ある?」
云々かんぬんと色々聞かされ「実はこのあともう一件面接があるもので」と嘘八百言ってその場を立ち去り数時間後に電話で断った。怖かった〜〜。
中洲は怖いところだと熊本の田舎もんは半べそ。
その後みつけて入店したクラブはそれはもうキチンとしたとこでかなり勉強になった。バニーさんにも可愛がってもらえたしw

お客さんからもらった個包装の栗饅頭を見てて思い出した、というか忘れ得ない記憶。
まともに食事ができるいまはそれだけで幸せだと思う。
この栗饅頭、食べようと思いながらもう三日間開けれずにいる。
食べたいような、食べたくないような・・・。
posted by ふるちゃん at 18:41| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

本のイベント

熊本では初の「本」のイベントが明日から開催されます。

「bon kuma hon」(本熊本・ぼんくまほん)
ブログ・・・http://ameblo.jp/bonkumahon/
FB・・・https://www.facebook.com/bonkumahon
5/31〜6/2の金曜・土曜・日曜市内各所で開催。
角田光代さんのトークショーはじめ、様々なワークショップ、一箱古本市や読み聞かせin熊本城等市内各所で催し物目白押しです。
金曜・土曜・日曜にわかれてますのでぜひみなさんも参加・体験してみて下さい。
読むだけが全てではない「本」との付き合い方がきっと見つかりますよ。

そして、てれすこでもこれに協力して「ブックレシピ」として小説にでてきたカクテルをご提供。
下記のような感じでメニューを用意してますので飲み読みに来てくださいませ(^^♪

◎ オー・ヘンリー『ハーグレイブスの一人二役』より【 ミント・ジュレップ 】

〈 彼がその清涼酒をつくるのを、ハーグレイブズは、うっとりと眺めていた。調合にかかった少佐は、まさに芸術家の列にはいっていた。しかも手順を変えるようなことは絶対にしなかった。薄荷をつき砕くときの見事な手際、調合物を計るときの絶妙な正確さ、暗緑色の総毛と照応するように真紅の果実をあしらって調合物の上にのせるときの細かい心くばり!よく吟味して選ばれたストローを、涼しそうな音を立てて底までさしこんでから、それを客にすすめるときの、いんぎん典雅なものごし!『1グレインの千分の一でも押しすぎると、諸君、この天与の植物の有する芳香の代わりに苦味が出ますのじゃ』 〉

「最後の一葉」「賢者の贈り物」で有名なオー・ヘンリーの短編「ハーグレイブスの一人二役」
この小説に出てくるミント・ジュレップとはバーボンウイスキーにミントをあしらったもので涼しげで、夏の暑さを過ごすのにアルコールの程よい強さとミントの清涼感が際立ったカクテルです。
アメリカの南北戦争より数年、時代が変り尾羽打ち枯らした南部出身の主人公トールボット少佐は、作中において古色蒼然とした時代掛かった人物として描かれてますが、その像をいっそう色濃く描くのにミント・ジュレップを作る場面が一役かってます。
少佐は文中でミント・ジュレップのことを「我が南部の清涼酒」と表現してますがこれは当時の南部に属していたケンタッキー州でのみバーボンウイスキーの製造が認められているからです。現在もこの制度は生かされていますのでまさにミント・ジュレップは「我が南部の清涼酒」といえるでしょう。
余談ですが、競馬のケンタッキーダービーの時にはみなこのカクテルを飲むのが紳士淑女のたしなみだとか。

と、こんな風に引用と解説をいれてます(^^)
第一回目なのでどうなるかハラハラなのですが自分自身楽しんでいきたいと思います。
本好きのみなさん、週末は街中を徘徊しましょう〜(^^)
posted by ふるちゃん at 12:42| 熊本 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月24日

リム交換に悪戦苦闘

冬に壊された自転車の修理にやっととりかかった。

後輪のリムが変形してたからソレの交換。
自転車屋さんに頼んでもいいのだけれど、どうせなら一度やってみようと思いリムだけ取り寄せて交換作業に入ったのだが・・・始めて数分で後悔(笑) なんて面倒な作業なんだ!
元のリムと新しいリムを結束してスポークを一本一本移動させてゆく、ただそれだけの作業なんだけどこれが中々難しい。

IMG_3542.JPG

いや、難しくはないのだが手間がかかる。ド近眼のうえに老眼な身にはとてもつらい。
スポークを締めてる小さいなニップルがはまらずリムの中にコロコロっと落ちること数回。
半分(16本)やったとこで投げ捨てたくなった(笑)が、そこで「つまようじ」を使うことを思いつく。
ニップルの下からつまようじを差して固定、リムの穴にはめ込むと、あ〜ら簡単ではないか。
それからはスルスルと作業が進んだ。「ニップル掴み」とかいう専用の道具があるようだがそれだけど数千円もしてソレ以外には使えないし、素人が持つもんじゃないかな。

とりあえず全部のスポークを新しいリムに移し終え、仮締めして振れ取り台の代わりにブレーキシューを目安に振れ取り作業をおこなう。
縦振れ、横振れを少しづつ調整してゆきだいぶ振れも小さくなったがまだ振れてはいる。
どのくらいまで締めればいいのかも判断つかず、これ以上は自分の手では難しいなと次の日に最終調整に自転車屋さんに持ち込んだ。

IMG_3556.JPG IMG_3560.jpg

何度か繰り返すうちにコツも調整も上手くなると言われたが、これはもうやりたくないわ^^;
次は工賃払ってでもプロに任せよう。

完成!と思って車輪を組んで少し走ってみたが、ハンドル具合がどうも変だ。
ステムとハンドルが少し変形してるようで、投げ捨てられたときここも当たってたのか・・・。
ミニベロに付いてるハンドルを移植することにして、ステムごと交換。
で、やっと完成〜♪

IMG_3569.JPG

IMG_3571.JPG

ハンドルのなくなったミニベロには元々付いてたショートブルホンを装着。
2年ほど前に買って使ってなかったブレーキレバーをつけて、少し好戦的な感じになったかな?^^;
街乗りはしにくくなったかもしれないがガンガン走る分にはよさそう。

今回、心ない者によって壊された自転車。部品代やら工賃もかかり泣きそうだったが、そのおかげでリム交換の手順などを知ることができせめてもの慰めとしたい。
でも、リム交換はもうやりたくない(笑)
posted by ふるちゃん at 18:51| 熊本 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする